●よく耳にするような迷信は信じない
ヒノキにはほとんど防蟻効果はありませんし、壁体内通気や基礎パッキンも
同様です。簡単で手頃な対策法に騙されないようにしましょう。
●住宅点検は定期的に
シロアリは住宅の癌とも呼ばれておりますので、早期発見が解決の早道になります。
●床下はなるべく暖めない
シロアリは寒いと活動が鈍くなり、冬場には土中の暖かなところを好む性質があります。
放っておくと一年中被害を受け続けてしまうこともあるでしょう。
●庭や壁際に木材などを置かない
特にシロアリの栄養分「セルロース」が含まれている紙が大好物です。
以上のことに気をつけていただければ、シロアリの発生率を多少抑えることはできますが、
1匹でも見かけたら既に被害を受けている可能性がありますので、ご注意ください。